オーダーメイド予防歯科

PREVENTIVE DENTISTRY

神戸住吉駅前歯科|ママとこどものはいしゃさん~オーダーメイド予防歯科~

予防の仕方は人それぞれ違う

神戸住吉駅前歯科では、大人の予防歯科にも力を入れています。
予防歯科の範囲は広く、

  • むし歯の予防
  • 歯周病の予防
  • 歯並びの調整や改善
  • 白い歯を保つこと

などが含まれます。
その方によって必要な予防メニューは異なるため、当院ではオーダーメイドで予防のメニューをご提案しています。

予防歯科のメニュー

早期発見、早期治療の前に大切な「予防」の考え方、当院では以下のようなメニューで患者さまのお口と健康を守ります。

PMTC(歯のクリーニング)

  • PMTC
  • PMTCとは、「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略です。
    歯科医院で行う、歯のクリーニングプログラムのことを指しています。
    神戸住吉駅前歯科では、ご来院されたほぼ全ての方に、このPMTCをお受けいただいています。
    ご自宅で歯をきれいに磨いているつもりでも、汚れの除去率は90%前後だといわれています。
    歯と歯の間や歯肉ポケットの奥、歯の表面に付いた「バイオフィルム」「歯石」「ステイン」これらは、ご自宅でのブラッシングや清掃補助用具を用いた清掃でも、落とすのが難しいことがあります。
    これらは歯科医院にご来院いただき落とす必要があります。

当院のPMTCについて

当院では、ラバーカップやブラシ、チップを用いて汚れを落とします。
これらの清掃機具は歯と歯の間や歯周ポケットに入りやすい形をしていますので、スムーズに汚れが落とせます。
歯がつるつるになり、見た目も白くなります。

フッ素塗布

フッ素には、主に3つの効果があります。
これら3つの効果が重なることにより、高い虫歯予防効果が発揮されます。

エナメル質の再石灰化を促す効果

歯は常に、脱灰と再石灰化を繰り返しています。
脱灰というのは、酸などの作用により、お口の中に歯の表面のリンやミネラルが溶けだすことを指します。
これらが溶けだし続けると、虫歯となってしまいます。
しかし、お口の中にはこの溶けだしたリンやミネラルを、歯の中に再度戻す作用があります。
これを再石灰化といいます。
フッ素にはこの再石灰を促す作用があります。

歯質の強化

フッ素が歯の表面のエナメル質と結合するとフルオロアパタイトという物質が作られます。
このフルオロアパタイトは酸に溶けにくい性質をしているため、歯質が強くなり、虫歯予防につながります。

虫歯菌の働きを弱くする

フッ素には虫歯菌が出す酸を中和する効果と、菌自体に作用する抗菌作用が含まれます。
これにより虫歯菌の活動性が抑えられ、虫歯予防につながります。
フッ素はご自宅の歯磨き粉にも含まれています。
歯科医院で扱えるものより濃度は低いですが、繰り返し使うことで効果があります。
3ヵ月に1度程度、定期検診での塗布と合わせると、高い虫歯予防効果を発揮できます。

定期検診でのチェック

  • 定期検診
  • 当院では3ヵ月に1度程度、定期検診にご来院いただくことをおすすめしています。
    定期検診では、PMTC、フッ素塗布の他に、虫歯のチェックや歯周病のチェック、噛み合わせのチェックなどを行います。
    病気の予防と同じで、お口の中も予防が大切ということは、ほとんどの方がご理解されています。
    しかし「今困っていないのに歯科医院に行く必要があるのかな」と考える方もいらっしゃるかもしれません。
    しかし、虫歯は1度進行すると元には戻りません。
    修復物で埋めても、それは天然歯の状態とは異なります。
    また、歯周病で失った歯槽骨を回復させるのも難しいです。
    そのため、まずは予防、予防のためには定期検診に通っていただくのが重要になります。

虫歯のチェック

歯医者さんではさまざまな方法で虫歯のチェックをします。
歯科医師の視診、触診、レントゲン撮影、虫歯を見つけるための器械を使って虫歯を見つけることもあります。
ごく早い段階で見つけるとフッ素塗布やブラッシングだけで回復が見込めることもあります。

歯周病のチェック

定期検診では歯周組織検査という、歯周ポケットの深さをはかる検査をします。
これによって炎症の有無や歯槽骨の吸収の度合いを知ることができます。
3ヵ月ごとに記録しておけば、変化があればすぐに分かります。

噛み合わせのチェック

お口の中で、歯の位置は常に変化しています。
そのため、時に負担のかかる噛み合わせに変化することもあります。
特に歯ぎしりや食いしばりがある方など、歯に強い力がかかりがちな方は噛み合わせの変化を起こしやすいです。
この変化にすぐ気づき、修正することで、歯の破折などを防ぐことができます。

予防メニューをその方に合わせた形でご提供

お口の中の健康を維持するためには、早期発見、早期治療よりももっと早い「予防」が重要です。
この予防のメニューは、患者様一人ひとり違います。
まずは3ヵ月に1度の定期検診にお越しください。
ライフスタイルに合った予防メニューをご提案させていただきます。