子どもの矯正治療:1期治療と2期治療の違いや特徴とは?


こんにちは。
神戸市東灘区の神戸住吉駅前歯科(ママとこどものはいしゃさん神戸住吉)、院長の中村元です。
今回は歯並び矯正における「1期治療」と「2期治療」の違いや特徴について解説していきます。

矯正を始めるタイミングにお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。


■子どもの矯正治療について

子どもの矯正治療は、いつ始めるかにもよりますが、理想的なのは2つの段階に分けて行うことです。
2つの段階の治療を歯科業界では、1期治療、2期治療と呼んでます。

1期治療は、乳歯列期および混合歯列期の矯正治療の段階で、2期治療は永久歯が全て生え揃った状態で行います。
近年は子どもの頃に矯正をしていなかった方が、大人になってから歯並びを美しくしたいと矯正を始めるケースも増えてきました。
この場合は1期治療はできないため、2期治療のみが行われます。
以下で、2つの治療について詳しく見ていきましょう。

■1期治療とは

1期治療とは、乳歯列期や混合歯列期に矯正治療を行う段階です。
1期治療は成長度合いによって異なるので個人差はありますが、5歳から6歳くらいからスタートすることができます。
混合歯列とは、乳歯と永久歯の両方が生えている状態のことです。
年齢でいうと6歳~12歳頃の小学生が目安になりますが、成長スピードによる個人差があります。

乳歯から永久歯へと生え変わっていく移行期に治療を行うことで、
顎の形が正しい位置に形成されるようにサポートすることや歯は正しく生えてくるようにサポートできます。
つまり、歯や顎の成長過程を利用した矯正が可能です。

一方、顎やお口周りの筋肉などの成長が旺盛な段階でもあるため、
どのタイミングでどのように行うか、慎重に判断しなくてはなりません。

個人差があると言いましたが、歯の生え変わりが起こる成長期は、治療中や治療後の成長予測が難しくなります。
そのため、1期治療の治療実績が豊富な歯科医に相談するのがおすすめです。
タイミングとしては、前歯の乳歯が抜けて永久歯が生えた段階で行うケースが多いです。


■1期治療を行うメリット

小さなお子様に矯正を行うのは大変と思われるかもしれません。
大人の矯正は2期治療だけでいいなら、わざわざ1期治療をしなくてもいいのではと考える方もいらっしゃるでしょう。

ですが、1期治療では、歯並びだけでなく顎の形状や成長をコントロールしたり、
指しゃぶりのクセを改善したり、舌の使い方なども調整することができます。
将来にわたる健全なお口の成長をサポートできるのがメリットです。

また、1期治療を行うことで、場合によっては2期治療をしなくて済むケースや
2期治療の期間を短期間で済ませられるメリットもあります。

2期治療の段階は中学受験や高校受験、部活動を頑張りたい時期と重なります。
矯正による痛みなどの負担で、お子様が受験勉強や部活動に集中できなくなるリスクを軽減するためにも、
先に1期治療をしておくと安心です。

1期治療の治療期間は状態によりますが、2年~4年ほどが目安です。


■2期治療とは

2期治療は、永久歯がすべて生え揃った状態で始める矯正治療のことです。
1期治療をしていない方でも、永久歯が生え揃った以降の段階で矯正を行う場合は2期治療に分類されます。

永久歯が生え揃う時期も個人差がありますが、12歳~14歳頃が一般的です。
そのため、2期治療はそれ以降にスタートされます。
2期治療の期間は状態によりますが、1~3年程度です。



■1期治療と2期治療の関係について

定期検診や経過観察により、お子様の顎骨の成長が順調である場合やクセなどがない場合には、
1期治療を行わず、2期治療からスタートする症例もあります。

一方、1期治療をしておくと、歯が正しく並ぶスペースを確保することや
永久歯が正常な位置から生え、噛み合わせが正しく整うように導くことが可能です。


永久歯が不正な位置から生えるリスクを抑えられるので、
2期治療の段階で歯を正しく並べるスペースを確保するために永久歯を抜歯する必要がなくなるなどのメリットも得られます。

無理なく正しく美しい歯並びに整え、お口の悪いクセを直し、舌の正しい使い方などを習得させるには1期治療と2期治療をセットで行うのがおすすめです。
なお、1期治療が終わったらすぐに2期治療に入るとは限らず、永久歯が生え揃うまで数年待つ場合も少なくありません。


■まとめ

1期治療は幼児期の矯正、2期治療は永久歯が生え揃った段階からの矯正や大人が行う矯正を指します。
1期治療で顎の骨格の土台作りをし、2期治療で歯並びをきれいに整える段階を取ることで、
顎や歯の成長を利用しながら、顎や歯のバランスが取れた美しい歯並びを実現することができます。

2期治療のみなら大人になってからもできますが、1期治療と組み合わせての治療は子どもの頃しかできません。
1期治療ができるタイミングは限定的なので、早めの相談が必要です。

厳密な時期は人それぞれとなります。
お問い合わせやご相談も受け付けておりますので、気になった時に一度ご相談ください。

神戸市東灘区の歯科医院(歯医者)の神戸住吉駅前歯科では、むし歯(虫歯)治療や歯周病はもちろん、虫歯予防、小児歯科、小児矯正、矯正歯科、審美歯科など最新の治療にも対応しています。全チェア個室・徹底した滅菌、感染対策など家族で安心して通って頂けますので、歯の悩みはお気軽にご相談ください。
https://mamatokodomo-sumiyoshi.com/

▼記事監修
神戸住吉駅前歯科
ママとこどものはいしゃさん神戸住吉
院長 中村元(なかむら はじめ)
公益社団法人 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
https://mamatokodomo-sumiyoshi.com/staff/

経歴
朝日大学歯学部 歯学科 卒業
国立大学法人 琉球大学医学部附属病院歯科医口腔外科 勤務
国立大学法人 琉球大学医学部附属病院 麻酔科研修
北大東村立 歯科診療所 医院長(学校歯科医師兼任)
社会医療法人 かりゆし会 ハートライフ病院口腔ケア科 勤務
医療法人真心会 神戸住吉駅前歯科 院長

小児矯正について解説している動画もご覧ください