口臭が気になる人へ

気になる口臭の原因や対策を知ろう


こんにちは。
神戸市東灘区の神戸住吉駅前歯科(ママとこどものはいしゃさん神戸住吉)、院長の中村元です。
今回は、多くの方が気にしている口臭について解説していきたいと思います。
口臭の原因や原因を知る方法、対策についてご案内していきますので、ぜひ参考にしてください。


口臭の原因を探ろう

自分の口臭が気になる人もいれば、自分は口臭はないけれど人の口臭が気になるといった方もいます。
もっとも、口臭が気にならない人も、ほかの人からは口臭が酷いと思われているかもしれません。
口臭は誰にでも起こり得るものですが、程度の差や原因の違いがあります。
複数の原因が重なりあって、臭くなってしまう方も少なくありません。
どのような原因があるのか、主な口臭の原因を見ていきましょう。

生理的な口臭

生理的な口臭は誰にでも起こり得るもので、起床時や空腹時、緊張した時をはじめ、年齢を重ねるに伴い起こり得るものです。
起床時に口臭が出やすいのは、寝ている間にお口の中に細菌が増殖してしまうためです。
お酒を飲んで歯磨きをせずに眠ってしまった場合やお子様を寝かしつける際に一緒に朝まで寝てしまった時などは、いっそう口臭がきつくなります。
歯磨きをしても、丁寧に行っていない方は注意が必要です。
食べカスが口の中に残っていると、歯垢となって細菌が繁殖し、臭いの原因になります
生ゴミをゴミ箱に捨てておくと腐敗臭が発生するのと同じで、口の中に食べカスが残されると歯垢や舌苔としてこびりつき、臭いのもとになってしまいます。
丁寧な歯磨きやケアを怠っている方は、口臭のもとがどんどん蓄積されていきますので気を付けなくてはなりません。

唾液の減少

生理的口臭の一つとして、緊張や加齢に伴い口臭がきつくなるのは唾液の減少が影響しています
唾液には口腔の自浄作用があるため、唾液が減ると口の中の衛生状態が悪くなって臭いが発生しやすくなります。
緊張すると口の中が乾くことが多いので、口臭が強くなりやすいです。
また、年齢を重ねるにつれ唾液の分泌量が減少し、入れ歯などを入れる方も増えるのと相まって口臭がきつくなります。

病的な口臭

病的な口臭としては、口腔内の病気が原因になるものと、生活習慣病など口腔以外の病気によるものがあります。
ここでは、口腔内の病気や症状が口臭の原因になるケースと対策を見ていきましょう。

歯周病

歯周病は進行するほど口臭がきつくなるので、早期発見、早期治療が不可欠です。

虫歯

虫歯で臭いが出ることはイメージしにくいかもしれません。
ですが、虫歯が進行すると臭いが出ます。
特に神経まで侵食が進むと強烈な悪臭を放つため、早期治療が欠かせません。

歯垢

歯垢は、口腔内に残った食べカスなどをエサにする細菌とその産生物質で構成されるもので、口臭の原因になります。
丁寧な歯磨きや歯科医院での歯のクリーニングで歯垢を除去しましょう。

歯石

歯石は歯垢が放置され、石のように固まったものです。
歯石には無数の穴があり、そこに細菌が棲みついて繁殖するため、口臭の原因になります。
歯科医院で、歯のクリーニングにより歯石の除去を行いましょう。

入れ歯

入れ歯が合わず、入れ歯と歯肉の間に食べカスが残っている場合や日々の洗浄がしっかりできていないと口臭の原因になります。
保険で製作できるプラスチック製の入れ歯は、一度臭いが付着すると取れにくく、臭いがどんどん悪化していきます。

食べ物や嗜好品による口臭

ニラやニンニクを食べると口臭が気になる場合がありますが、これは一時的なものです。
一方、タバコを吸う方は常にニコチン臭がする場合が少なくありません。
食事の合間に歯磨きをせず、常に何か口にしている方や甘い飲み物などをよく口にしている方も、知らず知らず口臭をまき散らしているおそれがあります。
口臭が気になるなら、飲食の都度の歯磨きや禁煙なども必要です。


唾液検査による口臭チェック

歯科医院では簡単にできる唾液検査により、口臭の原因や虫歯や歯周病のリスクなどをチェックすることが可能です。
唾液検査では虫歯菌の数をはじめ、酸性度や白血球やタンパク質、アンモニアの量などを確認することができます。
中でも、アンモニアの量は口腔内の総細菌数と比例すると言われており、口臭の原因にもなるものです。
自分には口臭はないと思っている方も、自覚症状はないのに家族から臭いと言われる方も、唾液検査をすると数値から客観的に自分の口の状態や口臭のリスクを確認することができます。
唾液検査をして口臭の原因を探ることや虫歯や歯周病のリスクなどを知ることで、ご自身のケアや歯科医院での治療にも結びつけることができます。
口臭のケア方法なども知ることができるので、歯科医院に相談することは口臭対策の第一歩です。


まとめ

当院では、唾液検査等で口臭の原因や虫歯・歯周病リスクを探ることができます。
口臭が気になっている方、起床時などの口の中の粘着きが気になる方、家族や知人から口が臭いと言われる方は、ぜひお気軽にご相談ください。


神戸市東灘区の歯科医院(歯医者)の神戸住吉駅前歯科では、むし歯(虫歯)治療や歯周病はもちろん、虫歯予防、小児歯科、小児矯正、矯正歯科、審美歯科など最新の治療にも対応しています。全チェア個室・徹底した滅菌、感染対策など家族で安心して通って頂けますので、歯の悩みはお気軽にご相談ください。
https://mamatokodomo-sumiyoshi.com/

▼記事監修
神戸住吉駅前歯科
ママとこどものはいしゃさん神戸住吉
院長 中村元(なかむら はじめ)
公益社団法人 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
https://mamatokodomo-sumiyoshi.com/staff/

経歴
朝日大学歯学部 歯学科 卒業
国立大学法人 琉球大学医学部附属病院歯科医口腔外科 勤務
国立大学法人 琉球大学医学部附属病院 麻酔科研修
北大東村立 歯科診療所 医院長(学校歯科医師兼任)
社会医療法人 かりゆし会 ハートライフ病院口腔ケア科 勤務
医療法人真心会 神戸住吉駅前歯科 院長